ロータリークラブロゴ

トップページへ
前のページへ
Weekly Report
クラブ概要
年次計画
会員専用
会員名簿
太陽と吾妻山
2001〜2002情報
2002〜2003情報
2003〜2004情報
2004〜2005情報
2005〜2006情報
2006〜2007情報
2007〜2008情報
FUKUSHIMA SOUTH ROTARY CLUB
クラブ概要
クラブの概要
2003年7月1日
1.創立年月日 昭和46年3月31日
2.認証年月日 昭和46年4月8日
3.例会日時 毎週水曜日(12:30〜13:30)
4.例会会場 〒960-8101 福島市上町4-30(株)サンパレス福島
TEL 024(523)3811 FAX 024(523)0375
5.事務所 〒960-8151 福島市太平寺過吹6-2 ザ・36・メイファイブ1F2号室
TEL 024(546)3793 FAX 024(545)7878
6.会員数 正会員 68名 (内チャーターメンバー 5名・内女性 5名)
7.会員年齢 最年長 86才
最年少 38才
平均 58.38才
スポンサークラブ 福島ロータリー・クラブ
バナーの由来
バナーの由来 吾妻連峰の主峰
噴煙絶やさぬ一切経と吾妻小富士は
福島市を東に見下してそびえ
磐梯朝日国立公園として
岳中延々たるスカイラインは
雄大な眺望で有名です
デザインは福島市より望んだ
吾妻小富士と一切経の噴煙
それにSOUTHを象徴して
太陽を添えたものです
あいさつ
福島南ロータリークラブ
33代目会長 竹内 新一
竹内 新一
 この度、福島南ロータリークラブ第33代目の会長を仰せつかり身の引き締る思いとともに、その責任の重さを痛感しているところであります。
 今年度のRIジョナサン B.マジィアベ会長のテーマは、

“手を貸そう”(Lend a Hand)

との事であります。これは、そのままラタクル前会長の"慈愛の種を播きましょう"と連結するもので、"慈愛を込めた手で世界中に慈愛の種を播きましょう"となるとの土屋繁一ガバナーのお話しであります。
 私なりに考えてみますと、ロータリーの綱領・ロータリーの理念のもとロータリアンは一つであり、その年度のRI会長、地区ガバナーのテーマを実践していくために、行動する事と考えております。諸先輩の方々が築かれた歴史の重さを、斎藤幹事また各委員会の皆様のご協力をいただき、地についた行動をしたいと思っております。
 2005年2月23日は、ロータリー誕生から100年を迎えます。百年祭に向けて、各種プロジェクトが始まっております。百年祭での、2つの大きな目標がロータリアンの課題になっています。

 1番目は、ロータリアンを150万人にと言う会員数増加
 2番目は、2005年までに、ロータリー財団への一人当たりの平均寄附額を米貨100ドル達成

加え、クラブと地区が100周年を記念する、多くの特別行事も予定されています。又、国際ロータリー2004年国際大会が5月23日より大阪でありますが四半世紀ぶりでの日本開催とのことです。
 これらの課題を具体的に行動し、実践していく事がクラブの発展と百年祭につながる事と心事努力致しますので、会員皆様のご支援とご協力をお願い申し上げます。




福島南ロータリークラブ
幹 事 斎藤 建一郎
斎藤 建一郎
 平成8年12月に入会して以来、今までクラブ奉仕の委員会に属して活性化に努めて参りましたが、今年度はクラブ運営の要ともなる幹事を承りました。
 短く浅いロータリアンの経験ではありますが、竹内会長を補佐し、先輩会員の皆様の教えを賜りながら、福島南ロータリークラブの長所である明るく積極的で行動的な部分をさらに活かしていけるようにがんばります。
 これからの発展の 礎になる新会員に対しましては、特に気を使い思いやりを持ちながら、スムーズな運営を図っていきます。


組織図 組織図 組織図 組織図
組織図 組織図 組織図 組織図
組織図 組織図 組織図 組織図
組織図 組織図 組織図 組織図


*-*上に戻る*-*

Copyright(C) 2001 Fukushima South Rotary Club
福島南ロータリークラブ
〒960-8151 福島県福島市太平寺字過吹6-2
ザ・36・メイファイブ1F2号室
TEL(024)546-3793 FAX(024)545-7878